どやる旦那

非常勤職員になって早4ヶ月

ここを最後の職場にしたいくらいの環境だ。

場合によっては泊まり(もちろん正規の職員さんだけ)がある所なので

庁舎内には宿直室なる旅館の和室のような部屋がある。

昼休みは私の専用休憩場所となる。

ご飯を食べたら横になって眠る毎日(笑)

これが最高に素晴らしい。

最近「お昼寝」の時間を導入する企業もあるとか、前にテレビで見たけれど

ほんの20分でも眠ると本当にすっきりする。

テレビで見たのはデスクでうつぶせだったが

私の場合、和室で寝転がっているので本気で寝てしまっている

アラーム必須だ(^^;)

こんなにのんびり働いたことはない。

正直、家に帰ってからの方が忙しい。

共働きの旦那も専門学校生の娘も、家事戦力としてはほぼ皆無

通勤時間や仕事の拘束時間を考えると基本、文句はない

 

だが、なぜにちょっとやった事をあんなにどやるのか。

土日で庭の草刈りをしたので、通常分と合わせてゴミが7袋でた。

今日、ゴミ出しで気づいたら旦那が全部出していた。

 

ゴミ、一人で全部出してきてあげたから。

 

明らかに「ありがとう」を求めている感じ(笑)

若干イラっとしながらも期待に応えて言ってみると、どやるどやる。。。

 

(心の声)

ゴミ捨てただけやん。。

こっちは毎日仕事行って(ヒマやけど)買い物行って夕飯作って片付けて洗濯して掃除してるんやけど。

あんたらの準備とか、モノの補充とか犬の世話とか全部やってるんやけど。

たった1回、ゴミ捨てただけでどんだけどやってんのよ、小学生かよ 

しかも「あげた」ってそのゴミは全部私のゴミか?  あ??

仕事以外何もせずに過ごせているのは、全部自動でできていると思っているのか?

 

言葉に出すと「じゃぁしなくていい」という

だからといって自分がするわけではなく お金で済ませようとする感じ

もちろん、そんな余裕もないし、この争いが面倒くさいので言葉にはしない。

というのが利口だと学んだ。

仕事が楽でよかった。

あーーーーーーーーーーー60までここで働きたい。。。

 

 

 

老いを感じるとき

スーパーGWが終わってそろそろ一週間。

10連休という長いお休みだったが、まだ働きだして1ヶ月の私

トータルで7ヶ月のウルトラGMを過ごした私にとっては

スーパーでもなんでもなかった 笑

おまけに、家族が全員お休みとなると主婦としては色々面倒くさい。

何して過ごすか・・・と悩ましく思っていたが

弟や遠くに嫁に行った友達が帰省してたり、親と旅行に行ったり

家族でAM2時出発、翌AM1時帰宅の弾丸ドライブをしたりと

あっという間に過ぎてしまった。

 

弾丸ドライブで気づいたこと。。。。老眼ヤバイ(>_<)

未だに視力が1.5あり、目がいいことだけが自慢だった私。

年齢には抗えず、今や仕事で眼鏡は欠かせない。

小さな字はほとんど見えない。。暗いところでの視力も落ちたなとは感じていたが。。

帰りの高速で、あまり外灯がない所の見通しの悪さ、

登り対下りで対向車のライトがまぶしかったり、

フロントガラスに反射して見にくかったりと。。。かなり衰えを感じた。

人生の中で「見えにくい」という経験が無い私にとって衝撃的な視界だった。。

疲れているにも関わらず、怖くて目はばっちり冴えまくり

初めての高速教習並に緊張した。

こうやって老いていくのだな。。。。と

 

最近、高齢者ドライバーの事故がひどい

痛ましいニュースに「家族がなぜ止めないのか??」との声

だが、おそらく家族は止めていると思う。

うちもそうだが、年寄りは言うことを聞かない。

何度言っても、こんなニュースの後はとくに強く言っても

自分はまだまだ大丈夫だと思っている。

結局の所、免許や車がある以上、本人の意思に委ねられる。

 

どんなにしっかりしていて、反射神経のいい子でも18歳までは免許を持てない。

下限があるのだから、やはり上限の年齢制限も設けていいと思う。

法律で決まることで、救われる人がいるし、いい歳した親子げんかも減る。

正直、親にもの申すのはつらい。

衰えたな。。と感じることさえ子供としてはつらいのだ。

国家公務員退職手当法

公務員は退職しても失業保険をもらえない。

衝撃の事実だ。

雇用保険というものは、失業のリスクに対する救済

突然、会社が倒産したりしても生活に困らないための保険である。

倒産の恐れのない公務員には必要ない・・・との解釈  なるほど

失業保険をもらえない代わりに「退職金はたっぷり・・・」と

前回働いていた市立大学で同じ部署だった元国家公務員(長年勤務していた模様)に聞いたお話し。

自ら「たっぷり・・・」という退職金とは一体いくらなんだろう。。ウラヤマシ

 

で、期間職員とはいえ現在国家公務員の私

国家公務員退職手当法の適用は6ヶ月以上の勤務からなので

6ヶ月は雇用保険をかけるそうな。

つまり半年未満で退職の時は雇用保険(ただし、私の場合は被保険者期間の関係で対象外)

その後の退職では「退職金」が支給される。

 

もちろん「たっぷり」ではない。

計算してみると、MAXの3年の勤務でようやく雇用保険90日分くらい

それまでに退職してしまうと、雇用保険をもらう方が多いのだ。

ただ、雇用保険の方が多いとなると、退職金との差額を給付してもらえるらしい。

 

3年の勤務で雇用保険90日分プラス34000円

それ以上勤務できると年を追う毎に雇用保険をもらうよりお得になって

「たっぷり」とはいえないが「そこそこ」になるのになぁ。。。

雇用はMAX3年、うまいことできてるなぁ。。。。

 

ただ、一括でもらえるところが雇用保険よりいいところだ。

退職後に雇用保険の給付がないなら、年金や健康保険は旦那の扶養に入れるし。

3年働けるように頑張ろう★

 

スーパー事務員改め・・・

国家の犬になって3週間

率直な感想は『これでお金もらっていいんかい???』

仕事という仕事はほとんどしていないような。。。

ただ、こんな私でもいないとなると、業者が来たときにカギ(200種類くらいある)渡したり、資料館の魚に餌やったり、見学者の受付したり・・・という、どうでもいいような仕事までもを正規の職員が高賃金でやることになるのだから、まぁいる意味はあるのだろう。。。

というか、ここにいることが仕事なんだろうなと思う。

 

が・・

民間企業で、この仕事内容なら、間違いなく最低賃金だわ(^^;)

 

事務的な仕事は覚えてしまえば誰にでもできるようなことだ。

ただ一つ難点は引き継ぎが全く無いこと。

全ては前任者達が更新していったマニュアルを見ながらの作業

エクセルのファイルから事務用品の保管場所、様々なパスワードまで全て

「どこかに書いてあるはずのモノ」を探しながらの対応になる。

同じ事務所の正規の職員は違う仕事をしてるので、仕事内容で不明な事があっても、何とか自分で探し当てるか、本事務所の職員さんに聞きながらの作業になる。

まぁ、それも慣れてしまえば、ホントに毎日なにするか。。。。といった感じ。

 

こんな仕事しかしていない私でも、事務経験の長さから期間職員の最高賃金 (^_^;)笑

国民のみなさま。申し訳ありません。。。

スーパー事務員改め、国家の駄犬です。。。。

 

非常勤職員の魅力

期間限定非常勤職員。

国交省の期限は最長3年。前働いていた市立の大学は最長5年だった。

少し前まで母子家庭で、生活がかかった労働をしてきたので「期間限定」なんて考えられなかったけど、公務員の非常勤職員というのは人気が高く、期限が終わったら次の非常勤・・・と渡り歩く人も多いとか。

今回、今までに無く非常勤職員に応募した理由は

まぁ、結婚して生活の基盤があることが大きいが

一番はやっぱり近かったから(^^;)

ただ、3日働いてみて渡り歩く人が多いのも納得した。

 

非常に楽だ(笑) もちろん忙しい部署もあるだろうが。。。

私が働いているところには「資料館」的な一般の人が訪れる施設があり

たくさんの水槽に魚達が泳いでいる。玄関先に鯉もいる。

仕事の一つに「魚のえさやり」がある 笑

月水金と餌をやるのだが、今日の夕方えさをやりながら魚たちの様子を見ていて

「これで仕事になるんだなぁ・・・」としみじみした。

 

公務員というのは制度がきっちりしていて明確だ。

労働条件に嘘も偽りもない。採用が決まった段階で、有給や給与規定の基準、賞与計算の掛け率や退職金の算出方法まで記載された紙を渡された。

勤務時間もきっちりしているし、残業が発生するなら確実に支給される。

有休消化ももちろんのこと、なんといっても素晴らしいなと思ったのは

有休が1時間単位で取れるところだ。

おまけに、本来なら半年後の10/1に付与される有休だが、公務員にはお盆休みがない。

6月までの3か月で8割以上出勤すると、7~9月の間で夏休み分として3日の前倒しが可能だそうだ。まさに至れり尽くせりだ。

掃除も清掃業者が入っているので自分の机周りくらいだし、給湯関係も男女平等の当番制。

人間関係はよかったけど、薄利多売の馬鹿みたいに忙しい会社で、何故だか女子だけがトイレ掃除や1日3回のお茶出しがあった所もあったなぁ。。。

こんなとこで働いたら、いくら人間関係がよくたってあんなところで働けないわな。

 

4/1の辞令で私の日給が確定した。

学歴、経験を考慮して####円~$$$$円とあったが

MAXの$$$$円だった。

学歴はないが、事務経験歴はめちゃくちゃあるからなぁ。

今回、採用された7名の中で、多分私が一番楽な部署だと思う。

楽だから選んだわけではなく、近くて第一希望にしていた所が楽だったんだが。。

なんだか、申し訳ないような話だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新卒気分のアラフィフ

通算7ヶ月のニートを経て、ついに働き出した国家の犬。

就職日が4/1だったから、3月は入社式を迎えた新卒の気分 (^^)笑

いやぁ~通勤時間10分てステキね。

私服通勤だし、駐車場も敷地内。

5分前に席に着けばいい・・・くらいな雰囲気。

もちろん定時退社。

所長も職員さんもとても優しくて働きやすさ抜群!

私、もってるわーーーーーーーーー

不思議なことに、転職を繰り返しているにもかかわらず

変な職場で働いたことないんだよな(^_^)v

 

初日に近くの支所に挨拶に行ったら

同じグループで面接を受けた人がいた!

 

グループ面接5人のうち3人がチャキチャキ回答

私ともう一人がゆるーーーーい回答

そのもう一人のゆるい人だった(笑)

やっぱりネット情報が合ってたんだなと思った。

 

国交省の非常勤職員試験を受ける方必見!!

模範回答みたいな面接じゃなくていいみたいですよ~

やはり必要なのは「一緒に働いていけそうな人」

だからといって志望動機が「近くで働きたい」はどうかと

今更ながら反省。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ど素人流セルフネイル

セルフネイル 色々なセットが売られているが

どれも「簡単」とか「誰でも」とか「初めてでも」とかある

 

全て嘘である(私的に)

 

簡単にできる、初めてでもキレイにできるとか謳っていると

初回から、そこそこな感じが短時間でできて、まぁプロにしてもらうほどではないにしても10日くらいはもつ?とか思ってしまう私は格好のカモかもしれない。

そう、そんなに簡単なわけがない。

はっきりいって、利き手にマニキュアを塗るだけでも大変だ。

まぁ、考えてみれば分かることではあるのだが。。。

 

プレパレーションという下準備だけでも結構な時間がかかるし

上手に塗れなくてはみ出したものを取ろうとして、ぐちゃぐちゃになったり・・・・と

なかなか思うようには進まない。

まぁ、道具を一式広げ全てを終えて片付けまで入れると3時間は軽くかかる。

コレ簡単か????

おまけにすぐに剥がれてしまう。

あんなに時間をかけたのに。。。。。。

 

年末に「プリネイル」という電化製品も購入した。

爪にプリントしてくれるので、色々なネイルアートが楽しめるのだ。

これも「簡単」とある。

 

はっきり言おう、これも簡単ではない。

「簡単」に爪にプリントできるが、行程は簡単には終わらない。

やり方が悪いとその日のうちにリフトする。

もちろん、時間も普通に数時間かかる。自分でネイルアートを書くことと比べると「簡単」なだけである。

 

プリネイルを購入して3ヶ月、試行錯誤の結果ようやく「すぐにリフトしない」ようにはなった。が。時間は軽く2~3時間かかる。

実はジェルネイルをサロンでしたことはないので詳しくは分からないけど

プロにしてもらっても、そこそこ時間はかかるんじゃないかと思う。

ましてやど素人&センスなし。当然だ。

 

《ど素人流、プリネイル》

 まず、プレパレーション

 私はシャイニーのジェルを使っているのでサンディングはなし

 甘皮処理は丁寧に!!

 ベースは2度塗り。1度目は薄々で。2度目は厚めに

 ジェルは爪の中央から乗せて、爪の根元は薄めにはみ出さないように!

 爪先はエッジまで丁寧に!

 ベース硬化後、白いジェルも2度塗り⇒硬化

 その上に専用プリコート

 よく乾いてからプリネイルで印刷

 よく乾いてから100均のトップコート

 よく乾いてからシャイニーのトップコート(2度塗り)⇒硬化

 未硬化のジェルを拭き取る

 

 大事なことは

 1.甘皮処理を丁寧に

 2.ベース、ジェル、トップは2度塗り&爪先(エッジ)まで丁寧に

  爪の根元&サイドにはみ出さないように

 

 

プリネイルはベースとなるマニキュアやジェルの上に印刷するものだ。

電気屋には100均のマニキュアでも、持っているジェルでも何でもいいと言われたが

100均のマニキュアはキレイにぬれない。ムラがあるものの上に印刷してもキレイにはならない。そしてもたない。

なので、ベースになる物はやはりジェルネイルがいいと思う。

 

甘皮処理を丁寧にすることで、リフトしにくくなる。

爪の根元、サイドにジェルがはみ出していると、そこから浮いて剥がれていく。

爪先(エッジ)も丁寧に塗らないと、爪先は衝撃を受けやすい所なので剥がれやすくなる。

 

そして、シャイニーのトップコートの前に100均のトップコートを使う理由

使わないと、未硬化のジェルを拭き取る時に印刷が剥がれるのだ。

プリネイルは失敗した時、水で流すと消えるので未硬化のジェルの隙間?から

拭き取り用のジェルクリーナー(水性)が入り込むからなのか?よくわからないが・・・

この行程を入れないと印刷が部分的に消えてしまうのだ。

100均のトップコートだけでは、やはり弱いのかこれまたすぐに剥がれてしまう。

 

サロンでやると、キレイで2~3週間くらい?もつけど、行くのが面倒だし、時間もお金もかかる。

そこに『初めてでも簡単』『誰でもキレイ』『自宅で好きな時間に』なんて見ると

つい、その気になってしまう。

が、プロが時間をかけて対価を得てやっていることが簡単な訳がない。

 

それでも、自分の好きな時に好きなようにできるネイルは楽しい。

最近はアマゾンプライムで映画を見ながらネイルするのが私の楽しみだ。

一人で黙々とネイルだけやっていると疲れるが、映画が終わる頃にネイルも完成する。

なかなかいい時間だ。

ネイルのいいところは見た目もそうだが、爪に優しい。

年齢からか、爪がすぐに欠けたり割れたりと常に深爪状態だったのが

ネイルで保護されているので、伸びるようになったのだ。

オフしてしばらく次のネイルをする時間がないと、またすぐに欠けたり割れたりして深爪するしかなくなるが。。。

仕事を始めてもネイルの時間を持つようにしたい★