国家の犬になりました

先日の国交省の非常勤職員試験

まさかの合格  笑(^^;)笑

 

 

がっちがちな面接&ゆるーーーーい解答にも関わらず

面接の翌朝、鳴る電話

 

え?(゚Д゚)ホントに私ですか??

 

思わず聞いてしまったわ

ていうか、採用通知早っ!!

 

旦那に報告すると

ななななななな・・・(爆笑)なんで????  だと。知らんがな。

 

きっとさ。どんぶりが配属される所はエロ親父がいてさ

若い子はダメだから・・・と選ばれたんじゃない???  だと。なんじゃそりゃ。

20人くらいいたけど、そんな若い子おらんやったわ(-_-)

 

って事でニート生活が残り1ヶ月になりました。

半年ものんびりさせてもらっちゃったわ。

 

おまけに・・・

4/1付けの採用で、雇用保険の残りが81日

支給日数240日のギリ三分の一以上 笑

再就職手当ももらえそう♪

 

さて。仕事も決まったし残りの時間を楽しみます!

娘も何とか進級できそうだし(T_T) ヨカッタヨ------

 

 

 

 

 

 

 

そっちか・・・・

今月の初め頃、国交省の機関の非常勤職員に応募した。

 

公務員系は人気物件らしく、認定日にハローワークに行った際、たまたま前日に出ていた求人で紹介してもらったにもかかわらず、既に7名の応募ありとの事だった。

任期は1年で更新は2回まで可能性あり、MAXで3年の勤務になるようだ。任期物件で、早々に募集を締め切ったりもするらしい。

これは。。。。ダメだろうなぁと思いつつ、万が一があったらラッキーかなと必要な書類を提出。

ふと、きっと集団面接だろうな。何聞かれるんだろうとネットで検索してみた。

すると、非常勤職員に求める仕事自体は簡単な事務なので、PCテストや筆記試験があっても、あまり関係ない。

元々、長くて3年の勤務なので、そこまでのスキルは求められていない。

要は、面接重視で人柄を見る感じ。『一緒に働き易い人』だと思われた方がよい。との記事が多かった。

 

公務員だから堅い面接の受け答えが必要なのか??とか思って調べてみた面接の前日(笑)

ありのままでよさそう♪ と暢気に寝た。

 

で、今日がその試験日だったのだが。。。。

 

めっちゃくちゃ堅い面接だった  笑

高校卒業前に、学校で指導された面接の練習を思い出すレベル

がっちがちな感じ。。。

 

そっちかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

 

面接は5人の集団面接。がっちがちな質問にがっちがちに答える3人

(私ともう一人はゆるゆる)

 

落ちたなコレ┓( ̄∇ ̄;)┏

ホームページ??

見たけど、希望勤務地の住所調べて家からのルート探っただけ

国交省のイメージは「道路」

志望の動機は「近くで働きたい」 

(旦那、大爆笑)

 

帰りに面接地の近くのハローワークによった。

そろそろ認定日だから、もう1日の就活実績が必要だからな。

 

 

パタカラ効果?

昨年の誕生日プレゼントとして買ってもらった『パタカラ』

毎日、自分の顔写真を撮って検証していたが

写真は仕事を辞めた頃から撮らなくなってしまった(^^;)3ヶ月でとまりました・・・

 

だが、パタカラは毎日やっている!

やっていると言っても、咥えてているだけなんだが。。。

たまに引っ張ることはあるが、付属にあったピンクのぶにゅぶにゅのやつとかは

2回くらいしか使っていない(笑)

やっぱり面倒くさがりというか、ずぼらというか

わざわざ時間を取ってやる・・・って事ができない。

その点、パタカラは咥えているだけでもいいとの事なので

キッチンの隅に置いて、家事をしながら朝昼晩と咥えている。

10ヶ月近く経って、口角があがったか、ほうれい線が消えたかは

写真を撮り続けられなかったのではっきりとは分からない。

ただ、私がパタカラをやっている事を知っている母が

 

「私もやってみるから買っておいて」と!

 

周りの反響としては

なんか肌艶よくなったよね?

と数人に言われた。

これがパタカラ効果なのかは不明。

仕事を辞めてストレスフリー&睡眠充分なだけかもしれない。。。。

 

近いうちに働きだすつもりだから

悪化してきたら、ただのニート効果だな。

 

 

 

鬼教官再び

一昨年の夏頃、鬼教官をしていた。

娘が専門学校を受験するにあたり、3ヶ月間毎日作文を書かせ添削

面接の練習では娘を泣かすほど(^^;)の鬼面接官を演じ

その成果かどうかは分からないが、無事に合格しヤレヤレと思ってから早くも1年が過ぎようとしている。

 

ここで問題発生。

なんと12月のテストで12教科中5教科欠点・・・

おまけに再テストでも1教科落とした。

学校の決まりにより、再テストで落とした場合・・・・

 

進級できないこととする

 

はい???????

 

先日、学校よりお呼び出し

三者面談である。

 

その後の補講&再々テストでは合格したものの、本来の校則によると、留年です。

ただし、補講後のテストで合格したことを踏まえ、後日審議にかけ

満場一致となれば仮進級としますが、今後の授業態度や2月の試験結果によっては留年確定となります。

そして、例え2月の結果がよかったとしても、本来なら「留年」だったという

事実は消えないので、今後2年生、3年生のテストでも同じ扱いになります。

 

要は今後の卒業まで2年と2ヶ月の間の全テストを落とすと留年確定

正に首の皮一枚でつながっている状態である。

まずは2月のテストを克服しなければならない。

 

鬼教官再び・・・である。

「留年」と言われた日から毎日、部屋ではなくリビングでの勉強を強いている。

クリスマスもお正月も休みはない。

毎日1.5時間、週末は3時間。

テストが近くなる毎にさらに時間は増えていく。

もちろん、毎日ずっとなんて見てはいられない。

私も週末、出かけることもある。

 

私がいない時は勉強している所を動画に撮ること

 

見ていないとすぐサボるやつだからな。

信用ないの??

 

信用してきた結果がこれである。

しなきゃいけない事は言われなくてもするもんだと思っていた。

娘は違ったんだ。私の管理ミスだ。

きちんと勉強する癖を作ってあげないといけない子だった。

先日、19歳になったけど、気持ち的にはまだ10歳くらいなんだ。

と気づいた。

 

娘タン、お勉強の時間だよ。

起きてお勉強するよ。

娘タン、ご飯残さないで食べようね。

娘タン、お風呂は30分であがってね、早く寝ようね。

 

小学校4年生くらいのお母さんになったつもりで、子育てやり直しだ。

あと2年で二十歳まで育てあげなくてはならない。

 

先月末、娘の仮進級が正式に決まった。

本人も出席した委員会の席で

 

再々テストを合格した事

以降、お母様の厳しい指導を受けている事

 

との報告があったらしい・・・

 

オカアサマノ キビシイシドウ!!!

先生、なんで知ってんの???(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

再就職手当

さて。退職してから半年。

派遣で少し働いたのでニート生活はまるっと4ヶ月になろうとしている。

正社員で働いていた頃は「あれもしたい、これもしたい・・・」と家の中のアレコレが気になっていたけど、4ヶ月も経つと一通りの事は終わってしまった。

小さい子供がいる訳でもないので、家事も大したことはない。

年が明けてからは堕落した感しかなくなってきた。

なんとなく、寒いと細かい掃除なんかもあまりやる気にならない。

そういえば暑い時もそうだったな・・・で、働いたわけだ(^^;)

仕事をしているときは、寒いとき暑いときは家にいたいと思っていたけど

家にいたらいたで、中々やる気がおきない(笑)

また、そろそろ働くかなぁ・・・といった感じになってきた。

貧乏性だな(^^;)

失業給付は240日あるので、まだ三分の一程度の受給。

残りが三分の一以上あると「再就職手当」がもらえるそうな。

 

もらえる金額は2/3以上の残りで 残りの日数×基本手当×70%

1/3以上の残りで 残りの日数×基本手当×60%

 

受給が240日もあるので結構な金額になる。

しかも、前職より給料が下がった就職となった場合

再就職手当としてもらった残りの30%若しくは40%を上限として

180日分の補填もしてもらえるらしい。

要は、早めに就職しても満額もらえる可能性が大いにあるということだ。

 

《例えば・・・》  前職の給料    月21万円

          雇用保険1日分   5000円(基本手当) 

          再就職後の給料  月18万円

          240日受給で140日後に就職した場合(残り100日)

 

 再就職手当  5000円×100日×60%=300,000円 ⇒ 就職から1ヶ月後に振り込み

     (5000円×100日×40%=200,000円 ⇒ 給料が減った場合の補填の上限)

 お給料が減った場合の補填

   前職   21万/30日  一日当たり7000円

   再就職後 18万/30日  一日当たり6000円

 (7000円-6000円)× 180日 =180,000円 ⇒ 就職から半年後に申請⇒振り込み

   

どうせ働くつもりなら、だらだらと過ごして失業手当をもらうより

再就職手当もらって働くかーーーーー

年齢もあり、フルで働いたとしても給料の減額は必至

少しずつ240日分もらうより、一気にもらうか!!

軽く計算してみたら、3月くらいの就職がBESTかな。

ニート生活終了間近です。

 

 

 

 

プリネイル

電気屋が好きだ(*^_^*)

休みの日、どこにも行くところがない時には

欲しいものなんかなくても、ぷらっと寄ってみる。

新しい電化製品は楽しい。

こんな便利な物が!! こんな機能が!!  とわくわくする。

 

最新のマッサージ機も試してみる。

4年ほど前に買った「リアルプロ」と比べると

格段にいいものが売り出されていて目移りするが

当時40万、今もなお全く壊れる気配はない。。。

車みたいに下取りしてくれれば、既に2台くらい買い換えているだろうに。。。

と毎回思う。

メーカーさん、何とかなりませんかね???

 

そんな感じで、たまに電気屋巡りをするのだが

先日行ったいつもの電気屋で「これは!!!!」という商品に出会えた。

「プリネイル」だ!

f:id:asadonburi:20181228224149p:plain

 

簡単にいうと爪に印刷するコピー機

アプリとつなぐと色々なネイルアートがインストールされていて

好きな柄を選ぶ、もしくは自分の好きな画像を取り込んで

爪に印刷できるのだ!

 

数ヶ月前にポイントで買ったジェルネイルセット

ジェルを塗り、ストーンをつけたり、シールを貼ったり、ラメをちりばめたり・・と

とても楽しんでいるが、絵心皆無な私は複雑な柄は描けない。

キレイに線を引くこともできない。。二色なんてとてもとても操れない。。

そんな不器用な私でも、好きな柄を選ぶだけでキレイに印刷され、ネイルが楽しめるのだ!

すごい!!これいい!!

 

あ。。。言ってしまった。。。。。

そう、うちの旦那は何でも「買え」という人。

いやいやいやいや・・・・

すごくいいし、ほしいけど今や無職の私。

生活に必要な物でもないものに5万も出せない、

いや、そこまでしてほしいものなんて何一つない!!

力説するも、全てはアフターフェスティバル

一旦言い出したら聞かない旦那。

買え!買わない! いいから買え、いらないの言い合い。

しかし、ほしい方がいらないって言うって。。。。。

 

だんだん機嫌が悪くなり、これはまずいなと結局買うことに。

ありがたいし、すごく嬉しい

でもね、やりくりするのは私。。。。

ほしがってしまったばかりに、自分の首を絞めることに。。。

でもやっぱり嬉しい★

 

早速使ってみると、まぁ簡単

ホントにお気軽に色々なネイルが楽しめる。

ジェルネイルと違って、時間もあまりかからない。

そりゃそうだ、メインの部分がコピーするだけなのだから。

 

行程としては

 1 爪を整える

 2 ベースコートを塗る

 3 白のマニキュアもしくはジェルネイルを塗る

   (コピー用紙みたいなもので、これの上に色が入る)

 4 プリコートを塗る(専用のもの)

 5 すきな柄を選んで1本ずつコピー

 6 トップコートを塗る

 

正直、もう少し早くこれが発売されていたら(12月の発売だった)

ジェルネイルは買わなかったと思う。

今は、無職で時間もあるからジェルネイルも楽しんでいるが、働きだしたら、そうそうできそうにない。私が不器用で時間がかかるだけかもしれないが。。。

もちろん、発色や持ちは比べものにならないけど、ちょっと楽しむだけなら十分なものだし

ジェルネイルみたいに、いろんな色のジェルネイルを購入しなくてもいいのだ。

専用のインクとプリコートは月2回の使用で2年持つそうだ。

これだけでどんな色のネイルも楽しめる。

そしてインストールされているものだけでなく、自分の好きな写真や画像なども

ネイルにできる!!

さっそく「x」のロゴマークをネイルにしてみた(^o^)

 

ただし、残念なことに足の指には使用できない。

ジェルネイルは足専用になるかな(^^;)

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライド

昨日、久しぶりに友人にあった。

近況報告の中で初めて知った

『同居の母親を扶養に入れていない』事実。

 

お母様は75歳くらいかな。。

大変お元気で、というか友人にとっては祖母にあたるお母様のお母様もご健在

めでたく104歳を迎えた今も、お元気なご長寿一家。

友人の母は現在も週3くらいでパートに出ているそうだ。

 

もちろん扶養になれないほど収入があるわけではない。

が、『扶養』という言葉がキライなのかプライドなのか

扶養には入らず、健康保険も自腹で払っているそうな。。。。モッタイナイ・・

 

友人の兄(遠距離)がその事実を知って母親を窘めたそうだ。

世話になってるのに、そのくらいしてやれと。。

それで、今年から扶養になるとの話。

 

そのときは「モッタイナイ・・」としか思わず聞いていたが

夜、お風呂に入っていて思った。

 

修正申告すればいいだけやん。。。

(正確には更正の請求)

 

扶養から外れる収入があるのに、扶養に入れたままにしていると

「払わんかい」と連絡入りますが

逆の場合はありません。

まさに「払ったもん負け」です。

 

申告が間違って払いすぎているのですから、返してもらいましょう。

といっても、遡れるのは5年前までですが。

それでも所得税、住民税の5年分。

同居の70歳以上の親は控除もデカイ。

 

結果、友人には結構な額の臨時ボーナスが入りそうです。

 

私たちの親世代には「プライド」でこんな感じの家庭もあるのかもしれません。

親が満足なら、健康保険は払わせてもいいでしょう。

扶養に入れても恐らく本人には分かりません。

税務署に行って、5年分の更正の請求をして

今年の分は年末調整の際に名前を書くか、確定申告で戻してもらいましょう。

 

同居しているなら、それなりのメリットもないとね。

 

 このことで友人からは「お金の天才」なる称号をいただきました。
なんか。。「銭の亡者」的で・・・

 

 

(-_-メ;) 気に入らねぇ・・・