6.22

最終出勤日6月22日。その後は有給消化に入り7月15日付で退職となる。

引き継ぎもほぼ終わり、業務は後任がしてくれているので、ちょこちょこ聞かれることに答えるくらいで、ゆったりとした時間を過ごしている。

昔から、ストレスはほぼない状態で生きていると思ってきたが、仕事が自分の手から離れていったこの感覚・・・

なんて・・なんて楽なんだろう(´▽`)

仕事を辞めたら『投資』にも力を入れて、旦那も早く楽にさせてあげたいが

リスク最小限なので、まだまだまだまだ先の話だ。

 

さて。仕事を辞めると色々お金がかかる。

まずは健康保険

私は失業保険を受給する予定なので、基本的にすぐに旦那の扶養には入れない。

「失業保険を受給する」ということは再就職を目指す=収入が発生する見込みあり

ということだからだ。

今まで、会社が半分払ってくれていた保険料も払うことになるので、毎月ざっくり倍の金額のお支払いとなる。

国民健康保険でも任意継続(今までの保険を2年間引き継げる)でもあまり変わらないが、扶養家族がいる場合は任意継続の方が安いと思われる。

 

国民年金も同じ。失業保険をもらう間は第3号被保険者にはなれないので、きっちり納めなければならない。

 

そして住民税。

住民税は特別徴収(給料天引き)にしている場合が多いので、退職の際は残りを 一括して払う。

今回は退職予定だったので、確定申告の際にこっそり「普通徴収」に切り替えておいた。一括払いはなく、納付書で年4回のお支払い予定。

 

もらっていた給料にもよるが、毎月そこそこの金額の支払いが増えるので覚悟が必要だ。

旦那が移動になってそろそろ1ヶ月

残業時間が大幅に増えた。私の社会保険代になりそうだ( *´艸`)ゴメンダンナ